商品説明 nov design製のカーボンチェーンガイドになります。主な用途としましては、Bromptonを折り畳み時や後輪だけを畳んだ状態のスタンド時に、チェーンがたるんでしまったり脱落し易い状態の場合に、写真6・7・9の様にカーボンチェーンガイドによってチェーンを張る事が出来、チェーンの脱落防止やテンショナーへの負荷を軽減できる様になっております。又、外装多段化した際や外装ギアのLow側のスプロケットをより大きなタイプに変換した際、チェーンが長くなりテンショナー自体でチェーンを張る事が出来ず、チェーンが弛んでしまい折り畳み時やスタンド時にチェーンの外れて防止になりますのでおすすめです。Bromptonや折り畳み自転車の場合、折り畳みの時は特にアウターワイヤー曲がってしまいますので、インナーワイヤーが常に張られ、インナーワイヤーが伸び易くなり、シフトの調整が少しズレますので、インナーワイヤーの張られていないトップギアでの折り畳みを推奨しております。Bromptonはチェーンラインとしてもトップギアでの折り畳みが良いですね。僕の場合ですと2018年から外装5速化(11-13-15-17-21T)しておりまして、折り畳みや後輪部分を畳んだスタンド時には真ん中のギア(15T)の位置でないとチェーンリングからチェーンが外れてしまったり、テンショナーに負荷がかかってしまっておりましたが、2018年にこの試作をnovさんから頂いてからは特に問題無く、安心して使用が出来ております。Ver.1の試作を未だに使っておりますが、Ver.1はカーボン3Dプリンタで製作したブロックにそのままネジ穴を作っておりましたが、Ver.2は写真2の様に真鍮製になり、それを埋め込んでおりますのでしっかり固定ができます。スイングアーム部分に付属の回り止め防止のシールを張り、その部分をカーボンチェーンガイドで挟み込みネジで固定し、チェーンリングの大きさに合わせて高さ調整、クランクと接触しない様に角度調整をするだけですのでとても簡単に取り付けも出来ます。