Grace アンティーク フランス 1870年頃 透かし彫り & 金箔押し マザーオブパール と ルイ14世統治時代の騎馬隊訓練風景を描いた扇子 扇 fan

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 【アイテム説明】1870年頃のフランス製の、マザーオブパールと手描き絵の扇子(ダブル・リーフ・ファン)です。ルイ14世頃の貴族男女が、騎馬隊の訓練風景(あるいは戦場)の様子を眺めている図で、扇子絵として珍しいものです。中央の貴婦人は、贅沢な装飾のかご(駕籠/chaise a porteur)に座っています。英語圏ではセダン・チェアと言う、人力の短距離用の移動用のかごです。かごには王冠付きの紋章が描いてあり、後方に侍女が描かれている事から、この辺りの貴族(領主)の夫人でしょうか。ルイ15世時代(ポンパドール夫人)は、全ての髪を、一つにま小さくまとめるヘアスタイルが流行しましたが、この扇子の女性達は、それよりも前の、ルイ14世時代に流行した髪型をしています。(顔のたまご形を強調するように、額とこめかみの髪を梳き上げて後ろで結い、それ以外の髪は肩まで垂らすスタイル)バロック調の衣装に羽飾り付きの帽子(トリコルヌ)を被った男性は、指揮官なのか、かごの貴婦人になにか説明しているようです。左手にいる騎士二人は、3銃士のような重厚なマント風の衣装で、膨らんだ袖のシャツにクラバット、膝丈のキュロット、膝上でガーター留めした長靴下にヒールを履いています。しっかり細部まで描き込まれた人物図で見応えがあります。表の絵は、下絵の一部は印刷かと最初は思いましたが、インクの細線で下絵を描いてあったり、木炭で影を描いてあり、その木炭の粉を顔料でぼかして固着させる手法で描かれています。印刷では潰れる細かさで、各所で使用したペンが異なっていますから、印刷なしの全て手描きだと思います。色がかなり濃く載せててあるので、見分けが難しいい扇子絵ですが、ほとんどの部分が手で描いてありますので、拡大画像をご覧下さい。(裏の扇子面は、人物図は石版印刷、色は手で塗ってあるリトグラフです)表絵について、遠くの遠景(騎馬隊や山並み)は薄く下書きしてから、グレーや水色のグワッシュ顔料で描いてあり、木や植物等も粘度の高い不透明なグワッシュでハイライトを使いながら、細かく描き込んであります。扇子の周りのバロック調の金彩は手描きです。金の粉を顔料で溶いて塗ってあります。金彩の上に少しだけ載せて陰影をつけてある黒っぽいものはロウ(蝋)です。金彩の上から、ほんの少量、絵付け用のロウを塗って明暗をつけています。ロウの部分は、表面がパリパリとひび割れているので、わかります。こちらも拡大画像を添付しています。マザーオブパールの装飾も大変見事です。上質で良く輝く真珠貝の母貝に、糸鋸で透かし彫りをし、果物や壺、鳥の彫刻をしています。圧巻の透かし彫りの技術をご覧ください。日本のアイボリーの扇子も素晴らしいし、中国の、白糸のようなアイボリーの扇子の骨、超絶細かいサンダルウッドの透かし彫り等も素晴らしいのですが、マザーオブパールの透かし彫りに関しては、この時代のフランスのものが頂点ではないでしょうか。貝の骨への箔押しの技術も見事です。これは「金の顔料」を塗っているのではなく、薄く伸ばした「金箔」を貼っています。扇子の骨への装飾として、最高級の装飾技法です。(裏側のマザーオブパールにも少し金箔押しがしてあります。)裏のリーフは貴族男女図のリトグラフ(下絵は印刷で、色と金彩は手描き)です。裏面も、手で仕上げている箇所の方が多い良いリトグラフです。1800年代半ばから後半に大量に作られた安い扇子は、このようなリトグラフの扇子面がメインの表なので、アイテム1020が手間の掛かった豪華版であることはご理解頂けると思います。コンディションは画像の通り、非常に良い状態ですが、☆☆マザーオブパールに2か所のカケがあります☆☆(価格に反映)言われないと気が付かない程度のものです。その他、マザーオブパールに折れやリペアの跡はなく、安心して快適に扱えます。骨は丈夫ですのでご安心下さい。パタパタと完璧な動作で開閉出来ます。リーフに破れ、汚れ、修理跡はありません。リーフのエッジに多少の切れがありますが、アンティークとしてとても良い状態です。折り畳んだ姿も綺麗です。折り畳むと、少しゆるい感じがあります。しかし広げると丁度良い感じで遊びは感じられません。アンティーク扇子では良くあるもので、気にならない範囲です。ボックスはオリジナルではありませんが、19世紀のファンボックスにお入れします。貴婦人が乗っている駕籠のグリーンが鮮やかで、印象的な扇子です。ぜひご覧下さい。【サイズ(約)】ガードの長さ:26.75cm広げた時の最大幅:51cmお手数ですが、ブログのその他の画像は、「必ず」ご覧ください。ブログの詳細画像も商品説明の重要な一部となります。気になる箇所が御座いましたら、必ず事前にご質問をお願いします。【こちらの私のブログに、その他の画像が掲載してある事があります。ぜひ全てご覧ください。https://gracefulantiques.blog51.fc2.com/blog-entry-1624.html】【返品の可否】返品は不可です。【お取引について】「2日以内」にご連絡下さい。また「3日以内」にはご入金をお願いします。ご事情がある場合は、なるだけ善処致しますので、取引ナビよりご連絡下さい。☆無連絡でいずれかを過ぎますと、落札者様都合によるキャンセルといたします。【お願い】遠方に、老いた母が独りで暮らしております。急用で、突然留守にする事があるかもしれません。 その時は、自己紹介欄に帰宅予定日を書いておきますので、ご入札前に、必ず御覧になっておいてください。 東京に戻りましたら、すぐに対応致します。(入札がない時は、出品を取り消してから出かけます。)他にも、バラエティに富んだアンティークを色々と出品させて頂いています。是非ご覧下さい。

残り 1 68640.00円

(687 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月22日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから