誕生日 プレゼント 男性 女性 おしゃれ 絵 絵画 グラフィックアート 壁掛け 壁飾り 額付き キジムナー ちび絵 うしぐるま Sサイズ26番

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 ちび絵 うしぐるま Sサイズ26番 沖縄諸島周辺で伝承されてきた妖精キジムナーは、赤髪で身長が1メートル程度。 目がクリクリとした子供のような容姿を持ち、男女の性別があり、大人になって結婚もすれば家族を形成するなど、とても人間らしい生活スタイルを持ったガジュマルなどの古い大木に住むイタズラ好きの妖精だと言われております。 主食は魚で、とくに魚の目玉(左目)が大好物で、仲良くなりたかったら魚の左目をプレゼントすると良いと言われている。 人との交わりも多く、一度仲良くなると親切になり、田畑の手伝いや一緒に船に乗って漁に出たり、料理なども手伝ったりすることも多い。 人間の友達が出来ると魚捕りの上手なキジムナーは、友人を誘って雨の日も風の日も休まず海に漁に行くそうです。 一緒に漁に行く人間は魚が大漁にとれ裕福になると言われております。 キジムナーは魚の左目だけを食べて、身は友人に渡すため、座敷わらしに近い伝承を持った妖精である。 沖縄を代表する妖精キジムナーは近年、愛嬌があるとして沖縄県民や観光客から人気のキャラクターに なっています。 某テレビ局や某大手観光施設のマスコットキャラクターにキジムナーを採用したり、グラフィックデザインされたアートや衣類など多くに使われ愛されています。 工房:森海魚-shinkaigyo Designer:仲宗根 浩 作品:流木、ちび絵、CrotoNのTシャツデザイン等... 出版:『ライオンになった猫』※クリエイター仲間5人との共同制作 活動:(有)ボーダーインク発行『Wander』表紙イラスト担当。 (株)日本旅行トムソーヤクラブ事務局発行JAL『トムソーヤクラブ通信』 挿絵イラスト担当。 オリオンビール株式会社発行『びあぶれいく』表紙担当。 おきなわのホームソング『星のクリスマス』のアニメーション担当※比嘉ブラザーズとの共同制作 個展:喫茶『さんしょう』、三越ギャラリー、『羊の告白』展、グループ展in神戸、神戸トアギャラリー、流木展 受賞歴:仏アニメーション専門学校シュパンフォコム沖縄校コンテストでグランプリ※内山嗣康氏との共同制作 『沖縄デジタル映像祭2007』で最優秀賞。 フランスの映像祭『e-magicians』に招待出品・上映等

残り 1 960.00円

(10 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月24日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから